平成29年版 第二種電気工事士技能試験イラストAtoZ

【この本は旧年度版です/新しい年度の本が発行されています】

第二種電気工事士技能試験イラストAtoZ

  • 06020948_5930b5f2c4f82_01.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_02.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_03.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_04.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_05.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_06.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_07.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_08.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_09.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_10.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_11.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_12.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_13.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_14.jpg
  • 06020948_5930b5f2c4f82_15.jpg

  • 発売日: 2017/04/04
  • 編者: 電気書院
  • 判型: A4
  • 頁: 208
  • ISBN: 978-4-485-21453-4
  • 定価: 2,420円(税込)
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

【この本は旧年度版です/新しい年度の本が発行されています】

[本書の特長1]

付録DVDを見ながら学習できる!

技能試験の作品完成に必要な「複線図の書き方」と「基本作業の手順」の詳細を付録DVDに収録していますので、映像を見ながら作業ポイントを確認して学習できます。

[本書の特長2]

作品完成までの作業手順を解説!

今年公表された候補問題13問題を問題形式にして、複線図やケーブル寸法の取り方、作品完成までの作業手順の詳細を解説しています。

付録DVDのサンプル動画を You Tube でご覧いただけます

DVDサンプル動画

平成29年度 第二種電気工事士試験の実施方法

準備する筆記用具・作業用工具

平成29年度に公表された候補問題

【技能試験のための基本作業AtoZ】

複線図を理解しよう

複線図の図記号について

複線図を描くためのルール

Part1:基本的な回路の複線図を描いてみよう

Part2:器具を連用する回路の複線図を描いてみよう

Part3:3路、4路スイッチを含む回路の複線図を描いてみよう

Part4:パイロットランプを含む回路の複線図を描いてみよう

基本作業を覚えよう

電線・ケーブルの寸法取りについて

Part5:ケーブルの切断とはぎ取り寸法例

Part6:ナイフによる VVFケーブルの加工作業

Part7:ナイフによる VVRケーブルの加工作業

Part8:ケーブルストリッパによる VVFケーブルの加工作業

Part9:輪作りの作業手順

Part10:ランプレセプタクルへの結線方法

Part11:露出形コンセントへの結線方法

Part12:引掛シーリングへの結線方法

Part13:埋込連用取付への器具の取り付け方

Part14:極性のない埋込器具への結線方法

Part15:埋込コンセントへの結線方法

Part16:接地極付コンセントへの結線方法

Part17:250V接地コンセントへの結線方法

Part18:渡り線の作り方と連用箇所の結線方法

Part19:3路スイッチへの結線方法

Part20:4路スイッチへの結線方法

Part21:接地端子への結線方法

Part22:端子台への結線方法

Part23:配線用遮断器への結線方法

Part24:防護管の固定方法

Part25:ゴムブッシングの取り付け方

Part26:合成樹脂可とう電線管(PF管)の取り付け方

Part27:ねじなし電線管の取り付け方と電気的接続の作業

Part28:差込形コネクタによる電線接続の作業

リングスリーブ接続について

Part29:リングスリーブによる電線接続の作業

Part30:電線接続の作業の一連の流れ

29年度公表された 13問題の実戦的作業

候補問題No.1 問題例とその解説

候補問題No.2 問題例とその解説

候補問題No.3 問題例とその解説

候補問題No.4 問題例とその解説

候補問題No.5 問題例とその解説

候補問題No.6 問題例とその解説

候補問題No.7 問題例とその解説

候補問題No.8 問題例とその解説

候補問題No.9 問題例とその解説

候補問題No.10 問題例とその解説

候補問題No.11 問題例とその解説

候補問題No.12 問題例とその解説

候補問題No.13 問題例とその解説

候補問題 No.1〜 No.13の減点チェックリスト

候補問題例の練習で必要な材料一覧

片切スイッチの固定極・可動極について

【技能試験のための応用解説】

展開接続図・複線結線図とトレースでトレーニング

候補問題No.1 展開接続図と複線結線図

候補問題No.2 展開接続図と複線結線図

候補問題No.3 展開接続図と複線結線図

候補問題No.4 展開接続図と複線結線図

候補問題No.5 展開接続図と複線結線図

候補問題No.6 展開接続図と複線結線図

候補問題No.7 展開接続図と複線結線図

候補問題No.8 展開接続図と複線結線図

候補問題No.9 展開接続図と複線結線図

候補問題No.10 展開接続図と複線結線図

候補問題No.11 展開接続図と複線結線図

候補問題No.12 展開接続図と複線結線図

候補問題No.13 展開接続図と複線結線図

付録DVD(約96分)

Part1:基本的な回路の複線図を描いてみよう

Part2:器具を連用する回路の複線図を描いてみよう

Part3:3路・4路スイッチを含む回路の複線図を描いてみよう

Part4:パイロットランプを含む回路の複線図を描いてみよう

Part5:ケーブルの切断とはぎ取り作業例

Part6:ナイフによる VVFケーブルの加工作業

Part7:ナイフによる VVRケーブルの加工作業

Part8:ケーブルストリッパによる VVFケーブルの加工作業

Part9:輪作りの作業手順

Part10:ランプレセプタクルへの結線方法

Part11:露出形コンセントへの結線方法

Part12:引掛シーリングへの結線方法

Part13:埋込連用取付枠への器具の取り付け方

Part14:極性のない埋込器具への結線方法

Part15:埋込コンセントへの結線方法

Part16:接地極付コンセントへの結線方法

Part17:250V接地極付コンセントへの結線方法

Part18:渡り線の作り方と連用箇所の結線方法

Part19:3路スイッチへの結線方法

Part20:4路スイッチへの結線方法

Part21:接地端子への結線方法

Part22:端子台への結線方法

Part23:配線用遮断器への結線方法

Part24:防護管の固定方法

Part25:ゴムブッシングの取り付け方

Part26:合成樹脂製可とう電線管(PF管)の取り付け方

Part27:ねじなし電線管の取り付け方と電気的接続の作業

Part28:差込形コネクタによる電線接続の作業

Part29:リングスリーブによる電線接続の作業

Part30:電線接続作業の一連の流れ

※付録 DVDには公表された候補問題の作品完成までの映像は収録されておりません.