TLT-5 架線工事施工技術解説書

TLT-5 架線工事施工技術解説書

  • 発売日: 2010/08/20
  • 著者: 送電線建設技術研究会
  • 判型: A4
  • 頁: 485
  • ISBN: 978-4-485-99830-4
  • 定価: 7,370円(税込)
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

「架線工事施工基準解説書」は発刊以来、送電線架線工事に携わる人達の教科書的存在として、新人からベテランに至るまで広く活用されています。

1 総則

適用範囲

施工計画

地域への配慮・協調

 地域への配慮

 地域住民との協調融和

架線作業の一般注意事項

 高所作業の注意

 停電作業の注意

 活線近接作業の注意

 活線作業の注意

関係法令及び諸基準の遵守

 主な関係法令

 安全衛生・規則

 国,公有地などの使用

 公衆安全対策と関連法令

 自然環境対策と関係法令

 建設サイクル法・産業廃棄物処理

 建設業法

 トラブルについて

資材・機材の管理

 資材の保全・管理

 機材の現場管理

 

2 架線用資材

電線,地線,OPGW

 電線,地線,OPGW

 電線,地線,OPGWのドラム

電線,地線,OPGWの付属品

 圧縮形接続管(含補修スリープ)

 圧縮形引留クランプ

 くさび形引留クランプ

 ボルト締付引留クランプ

 懸垂クランプ

 アーマロッド

 ジャンパ装置

 スペーサ

 ダンパ

 着氷雪対策用品

 風騒音対策装置

 OPGW用特殊用品

がいし

 がいしの種類

 垂直がいし

 長幹がいし

 ラインポストがいし

 その他のがいし

 その他の特殊がいしの使用例

架線装置

 架線装置の種類

 がいし装置の種類

 地線・OPGW架線装置の種類

 

3 架線用機材

架線用機械

 延線車

 ウインチ

 リールワインダ

 ドラム架台

ワイヤロープ

 ワイヤロープの概要

 架線工事用ワイヤロープの種類と諸元

 架線工事用ワイヤロープの安全率と廃棄基準

 ワイヤロープ選定上の留意点

 ワイヤロープの加工と接続

繊維ロープ

 繊維ロープの概要

 繊維ロープの簡易的な見分け方

 繊維ロープの特性

 繊維ロープの劣化要因と管理(廃棄基準)

 架線用繊維ロープ安全率

 繊維ロープの端末加工と引留方法

延線用金車類

 延線用金車

 吊金車

 風車型搬器関連機材

 金車関連機材

延線用機材

 延線クランプ

 クランププロテクタ・ジョイントプロテクタ

 スィーベル

 延線ヨーク・カウンタウエイト・ランニングボード

緊線用機材

 緊線用金車

 電線把持機材

 ワイヤ把持機材

 ターンバックル

 接続管圧縮機

 くさび形引留クランプくさび押込機

 宙乗機

 BVウインチ

 がいし取替器

 がいし吊上器

 緊張器

 電線吊上フック

 作業梯子

 電線カッタ

接地用具

計測器

 張力計

 弛度観測用具

 接地抵抗測定器

 保守・点検工事用機材

仮鉄柱,仮支線材料

 仮鉄柱材

 支線用材料

 巻付グリップ

 支線取付金具

 

4 工事計画

架線工事の計画

 架線工事計画の必要性

 架線工事の種類

 架線工法選定に当たって配慮すべき事項

延線工法の選定

 延線工事

 延線工法の概要

 延線工法の選定

 電線張替工法の選定

緊線工法の選定

 緊線工事

 緊線工法の選定要件

 プレハブ架線工法の選定

 

5 工事準備

鉄塔の補強

 鉄塔補強の必要性

 鉄塔補強の種類

 仮支線の荷重負担

 仮支線の設置検討の流れ

 仮支線の取付け

 仮支線の基礎

 仮支線の管理

防護設備

 防護設備設置の目的

 防護設備の種類と選定

 綱管型設備

 鉄柱型設備

 鉄塔型設備

 その他の設備

 防護ネット

 建築時の一般的注意事項

誘導災害

 誘導災害の概要

 誘導現象の種類

 誘導災害防止の基本対策

 誘導災害防止の管理ポイント

 停止回線に付ける接地

 作業用接地の概要

 接地用具

 工事用資機材における接地

 電磁誘導対策

 繊維ロープの焼傷

 誘導による作業障害

その他の準備工事

 仮設電源設備

 仮設ステージ

 列車防護設備

 

6 延線工事

延線

 延線の方法

ドラム場

 ドラム場の配置例

 延線車

 ドラムの運搬,ドラムの配置・据付け

エンジン場

 エンジン場の配置例

 架線ウインチ

 リールワインダ

金車の取付けと配置

 金車取付け

 金車取付けの注意点

 多導体延線時の金車配列

パイロットロープ延線

 ヘリコプタ延線

 その他のパイロットロープ延線

引抜工法

 ワイヤ延線

 線交わし延線工法による電線延線

 線交わしなし延線工法による電線延線

 電線及びワイヤロープの接続

 仮上げ

吊緊工法

搬送工法

電線延線作業の管理ポイント

特殊な取扱いが必要な電線

 OPGWの取扱い

 防食電線の取扱い

 低騒音電線の取扱い

 その他特殊な取扱いが必要な電線

電線撤去・電線張替

 

7 緊線工事

緊線

がいし装置の取付け

 清掃と点検

 がいし装置の組立

 がいし装置の吊上げ

 がいし装置の取付け

 アークホーンの取付け

電線の張揚げ

 緊線順序

 緊線の方法

 電線の張上げ

弛度測定

 弛度表の作成

 弛度測定方法

 弛度測定の計画における留意点

 弛度決定作業の留意点

引留クランプの取付け

 引留クランプの取付作業

 ボルト締付形引留クランプ,くさび形引留クランプの取付け

 圧縮形引留クランプの取付け

懸垂クランプの取付け

 懸垂クランプの取付順序と位置の決定

 懸垂クランプ取付手順

多導線の緊線

 懸垂鉄塔の配列替え

 配列替えなし緊線工法

 仮緊線

 多導体電線の張上げ

 多導体の引留クランプの取付け

 弛度差の調整

 仮スペーサの取付け

OPGWの緊線

 OPGWの緊線方法

 施工管理のポイント

 引下げ線配線工事

特殊な設備での緊線

 特殊な取扱いが必要な電線の緊線

 角度懸垂鉄塔の緊線

ジャンパの取付け

 ジャンパの取付け形状

 ジャンパの取付けの留意点

付属品の取付け

 スペーサの取付け

 ダンパの取付け

 着氷雪対策用品の取付け

 OPGW用特殊用品の取付け

 

8 補修・改修工事

改修工事 

 補修工事の必要性

 設備点検

 設備の補修

設備改修工事

 設備改修工事の必要性

 架線設備の改造・取替え

 電線移線工事

 充電部防護対策

補修・改修工事のポイント

 補修・改修工事の特徴

 時間的制約への対応

 感電に対する安全確保

 施工環境の変化による対応

 劣化した設備の取扱い

 

9 工事設計計算

電線弛度張力計算

 電線弛度張力計算の基本式

 荷重・温度条件変化時の弛度張力計算

延線時検討計算

 延線張力

 抱角

 金車横揺れ角

 プロテクタ通過時の張力

 仮上げ時の張力

 金車・電線の取付けに使用するワイヤ

架線時の弛度張力

 緊線張力

 クリッピングオフセット

 集中荷重時の弛度張力

架線工事用アンカーの計算

 根枷丸太工事用アンカー

 コンクリートブロックアンカー

ジャンパ長計算

電磁誘導,静電誘導検討計算

 電磁誘導

 静電誘導

腕金強度計算

 荷重検討

 部材に生じる応力

 許容応力との比較検討

鉄塔仮支線の張力計算

 小型鉄塔の仮支線張力

 大型鉄塔の仮支線張力

 仮支線取付け部の強度検討計算

鉄塔たわみの計算

 仮想仕事の原理による鉄塔たわみの計算

 剛性マトリックス法による鉄塔たわみの計算

防護設備の強度検討計算

 強度検討計算の基本事項

 鋼管製防護設備の強度検討

 鉄柱型防護設備の強度検討

 鉄塔型防護設備の強度検討

 防護ネットの強度検討計算

関連書籍

  • TLS-1 架空送電線路調査測量技術解説書

    TLS-1 架空送電線路調査測量技術解説書

  • TLT-3 送電線工事防護設備施工技術解説書

    TLT-3 送電線工事防護設備施工技術解説書