電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
JEC
一般書
月刊 電気計算 2025年9月号
[特集]海洋エネルギーによる脱炭素化
脱炭素化に対する意識が高まるにつれ、自然のエネルギーを有効に取り出して活用する方法に注目が集まっている。そのなかでも、四方を海に囲まれた島国である日本は、海のもつさまざまなエネルギー資源の活用による脱炭素化の実現が期待されている。
海にはどのようなエネルギー資源があり、それがどのような仕組みで取り出され、脱炭素化に寄与するのか。その現状と今後の展望について解説する。
1,760円(税込)
資格書
2017年開始のインテリアデザイン技能検定公式テキストです。
主に住まいの空間を 対象とし、インテリア計画の必要知識を習得した上で、平面図や展開図、透視図を、正確かつ手早く描くことのできる技能を客観的に認定するために設けられた試験です。
試験の詳細は、『一般社団法人日本室内意匠協会』までお問い合わせください。
もくじ
はじめに
1. インテリアデザインに必要な知識
1. インテリア計画のための寸法
人体寸法と動作寸法、単位空間、家具寸法
2. インテリアスタイルと各室のインテリア計画
インテリアスタイル、リビングルーム、ダイニングルーム、キッチン、LDK、ベッドルーム、キッズルーム、サニタリー
3. インテリア構法
床の構法、壁の構法、天井の構法、開口部のデザイン
2. インテリアデザインの製図技法
1. インテリア製図の種類と規則
図面の種類、製図通則
2. インテリア製図の基本
製図用具、線の描き方
3. インテリア製図の作図法
平面詳細図
展開図
収納家具図
1消点パース
2消点パース
アイソメ図
3. インテリアデザイン技能検定の例題演習
1. インテリア技能検定の例題
2. インテリア技能検定の解法
3. インテリア技能検定試験の概要
参考・引用文献
おわりに