電験第2種一次試験標準テキスト 第2巻 電力

電験第2種一次試験標準テキスト 第2巻 電力

  • 発売日: 2001/04/01
  • 著者: 山本晋也
  • 判型: A5
  • 頁: 228
  • ISBN: 978-4-485-10032-5
  • 定価: 3,300円(税込)
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

テキストの前半では、穴埋め問題に対応できるよう各分野の基礎的事項を解説し、各分野における諸量の計算公式や計算過程については結果のみを記し、基礎的事項を理解しやすくしています。

後半では、近年出題された問題を分析し、平成7年度以降に出題された既往問題とその類題および平成6年度以前の旧方式の試験で出題された空白記入問題や論説問題および口述試験問題の類題を新しい出題形式に対応させた形で取り上げ、穴埋め問題に対応できるようになっています。

水力発電

[水車の種類と適用落差および効率特性]

水車の種類

適用有効落差と効率特性

[ポンプ水車の種類と適用揚程]

水車の比速度

各水車の比速度の範囲

ポンプ水車の比速度

各ポンプ水車の比速度の範囲

[水車の付属装置]

入口弁

調速機

油圧装置

潤滑油装置

給排水装置

[水車の速度変動率と速度調定率]

速度変動率

速度調定率

[水力発電の方式]

取水方法による分類

運用方法による分類

[揚水発電所]

[土木設備]

ダム

水路

[発電機の短絡比と自己励磁現象]

単位法で表した同期インピーダンスz

短絡比ksと単位法で表した同期インピーダンスz

発電機の自己励磁現象

[揚水発電所の発電電動機の始動方法]

制動巻線始動方式

同期始動方式

直結電動機始動方式

サイリスタ始動方式

低周波始動方式

組み合わせ始動方式

火力発電

[火力発電のリサイクル]

ランキンサイクル

再生サイクル

再熱サイクル

再生再熱サイクル

熱サイクル効率の向上

[ボイラ設備]

自然循環ボイラ

強制循環ボイラ

貫流ボイラ

加熱器

再熱器

節炭器

空気予熱器

集じん装置

排煙脱硝装置

ボイラ制御装置

[蒸気タービン設備]

蒸気の作動による分類

タービンの構造・用途による分類

タービンの調速装置

[復水設備および給水設備]

[タービン発電機]

冷却方式

励磁方式

タービン発電機の運転特性

[ガスタービン発電]

ガスタービンの熱サイクル

構造

ガスタービン発電の長所と短所

NOx対策

ガスタービン発電の利用法

[コンバインドサイクル発電]

原子力発電

[原子炉の基礎理論]

放射性原子核の崩壊

核分裂性物質と核分裂および放出エネルギー

[原子炉の構成]

核燃料

減速材

冷却材

反射材

制御材

[原子炉の種類]

高速中性子炉

熱中性子炉

原子炉の種類

[沸騰水形原子炉と加圧水形原子炉の出力制御]

沸騰水形原子炉(BWR)の出力制御

再循環流量制御による出力制御

加圧水形原子炉(PWR)の出力制御方法

[原子力発電所の熱サイクル]

[原子力用蒸気タービン]

[原子力揚発電機]

[原子炉の自己制御性]

[原子力発電所の工学的安全施設]

非常用炉心冷却設備(ECCS)

PWRの非常用炉心冷却系

BWRの非常用炉心冷却系

原子炉格納施設

[原子力発電所の試験および検査]

定期検査

[核燃料サイクル]

その他の発電方式

[ディーゼル発電所]

ディーゼル機関

4サイクル方式

2サイクル方式

ディーゼル発電の長所と短所

[地熱発電]

地熱発電の特徴

地熱発電の方式

[風力発電]

風車の形成

風力発電の特徴

[太陽光発電]

[MHD発電]

[冷熱発電]

LNG直接膨張方式

二次媒体方式

ブレイトンサイクル方式

[燃料電池発電]

リン酸形燃料電池

溶融炭酸塩形燃料電池

個体電解質形燃料電池

変電所

[変圧器]

変圧器の結線方式の選定

単巻変圧器

変圧器の並行運転

[開閉設備]]

遮断器

断路器

負荷開閉器

[調相設備]

電力用コンデンサ

分路リアクトル

同期調相機

静止形無効電力補償装置

架空送電線路

[架空送電線路および架空地線の種類]

架空送電線の種類

架空地線用電線

[架空送電線の振動とその対策]

微風振動と対策

ギャロッピングと対策

スリートジャンプと対策

サブスパン振動

コロナ振動

[がいし]

がいしの種類

がいりのフラッシュオーバー電圧

[コロナの発生と防止策]

コロナの影響

コロナ臨界電圧

コロナ防止策

[異常電圧]

外部異常電圧

内部異常電圧

[中性点接地方式]

非接地方式

直接接地方式

抵抗接地方式

消弧リアクトル接地方式

抵抗リアクトル並列接地方式

地中送電線路

[電力ケーブルの種類]

[ケーブルの許容電流と許容温度]

ケーブルの常時許容電流

[短心ケーブルのシース電位・シース損および対策]

[ケーブルの絶縁劣化の原因および劣化診断法]

絶縁劣化の原因

絶縁劣化の診断法

[ケーブルの事故点標定法]

配電線路

[配電方式]

高圧配電方式

特高配電方式

低圧配電方式

[配電系統の構成]

放射状配電方式(樹枝状配電方式)

ループ配電方式

スポットネットワーク(SNW)方式

低圧バンキング方式

低圧ネットワーク(レギュラーネットワーク)方式

電気材料

[導電材料]

導電材料の条件

%導電率

アルミニウム

各種金属の導電率(20℃)

[絶縁材料]

絶縁材料の特性

絶縁材料の耐熱クラス

気体絶縁材料

高電圧

[高電圧の発生]

交流高電圧の発生

直流高電圧の発生

雷インパルス電圧の発生

開閉インパルス電圧の発生

[高電圧の測定]

直流高電圧の測定方法

交流高電圧の測定方法

電力に関する予想問題