第2版 電験3種計算問題早わかり

図形化解法マスタ

電験3種計算問題早わかり

  • 02190925_5303f9dcd05f4_01.jpg
  • 02190925_5303f9dcd05f4_02.jpg
  • 02190925_5303f9dcd05f4_03.jpg
  • 02190925_5303f9dcd05f4_04.jpg
  • 02190925_5303f9dcd05f4_05.jpg

  • 発売日: 2013/04/30
  • 著者: 電気書院編集部
  • 判型: A5
  • 頁: 230
  • ISBN: 978-4-485-12019-4
  • 定価: 2,200円(税込)
  • 正誤表はこちら
  • 商品紹介
  • 目次
  • 動画

電験第三種に合格するためには、計算問題を征服しなければなりません。計算問題を征服するには、電気の公式や数学の公式をマスタしなければなりません。

電気の公式や数学の公式を覚えても、計算問題はなかなか解けないのが現実です。

本書は、他の参考書・問題集などの解答・解法とは全く異なるユニークな【図形化解法】により、4科目に出題される計算問題の考え方・解き方を取り上げています。

はじめての受験者・計算問題がどうしても苦手な受験者に最適な書です。

理論

テーマ1 抵抗温度係数に関する計算

テーマ2 キルヒホッフの法則に関する計算

テーマ3 △ーY等価変換に関する計算

テーマ4 鳳・テブナンの定理に関する計算

テーマ5 重ね合わせの理に関する計算

テーマ6 平行板コンデンサに関する計算

テーマ7 コンデンサの接続に関する計算

テーマ8 磁気におけるクーロンの法則

テーマ9 磁気回路におけるオームの法則

テーマ10 フレミングの右手の法則に関する計算

テーマ11 電磁力とトルクに関する計算

テーマ12 円形コイルの中心磁界に関する計算

テーマ13 相互インダクタンスに関する計算

テーマ14 正弦波交流の位相角に関する計算

テーマ15 正弦波交流のベクトル表示の計算

テーマ16 RLC並列回路の合成電流の計算

テーマ17 直列・並列等価回路に関する計算

テーマ18 最大電流・最大電力に関する計算

テーマ19 位相調整条件に関する計算

テーマ20 交流ブリッジに関する計算

テーマ21 3電圧計法・3電流計法に関する計算

テーマ22 三相回路の電力,電流に関する計算

テーマ23 三相並列負荷の線路電流の計算

テーマ24 単相電力計による三相電力の計算

テーマ25 ひずみ波交流に関する計算

テーマ26 分流器と倍率器に関する計算

テーマ27 測定誤差に関する計算

テーマ28 電界内の電子の運動に関する計算

テーマ29 磁界内の電子の運動に関する計算

 

電力

テーマ30 水力発電所の出力,効率に関する計算

テーマ31 比速度と水車回転数に関する計算

テーマ32 流速,流量,回転数に関する計算

テーマ33 水頭の種類と流量に関する計算

テーマ34 揚水発電所に関する諸計算

テーマ35 水車・タービンの速度調定率の計算

テーマ36 火力発電所の熱効率に関する諸計算

テーマ37 熱消費率,燃料消費率の計算

テーマ38 変圧器の並行運転に関する諸計算

テーマ39 %インピーダンスと短絡電流等の計算

テーマ40 送電線路の送電電圧に関する計算

テーマ41 最大負荷と電圧降下率に関する計算

テーマ42 最大電力と電力損失率に関する計算

テーマ43 線路損失とコンデンサ容量の計算

テーマ44 線路損失率と電線の太さの計算

テーマ45 送電線のたるみと実長の計算

テーマ46 配電方式による諸量の比較計算

テーマ47 単相3線式配電線路の諸計算

テーマ48 電圧降下と電圧変動率の計算

テーマ49 ループ配電方式に関する諸計算

テーマ50 母線電圧と短絡電流に関する諸計算

テーマ51 配電線路の昇圧器に関する諸計算

テーマ52 異容量変圧器に関する計算

テーマ53 1線地絡時の対地電圧と地絡電流

テーマ54 電力ケーブルの静電容量の計算

 

機械

テーマ55 変圧器の等価回路に関する計算

テーマ56 変圧器の%Zによる電圧変動率の計算

テーマ57 変圧器の結線と負荷に関する計算

テーマ58 変圧器の全日効率に関する計算

テーマ59 変圧器の部分負荷時の効率の計算

テーマ60 変圧器の最大効率に関する計算

テーマ61 変圧器の短絡試験に関する計算

テーマ62 単巻変圧器の最大通過容量の計算

テーマ63 誘導電動機の回転数と滑りの計算

テーマ64 誘導電動機の機械的出力の計算

テーマ65 トルクの比例推移による外部抵抗

テーマ66 誘導電動機の出力と効率の計算

テーマ67 同期発電機の短絡比と同期インピーダンスに関する計算

テーマ68 同期発電機の電圧降下の計算

テーマ69 発電機・電動機の回転速度の計算

テーマ70 直流発電機の並行運転に関する計算

テーマ71 直流電動機の発生トルクの計算

テーマ72 直流電動機の始動電流と始動抵抗

テーマ73 サイリスタの整流回路に関する計算

テーマ74 立体角に関する光束・照度の計算

テーマ75 点光源に関する水平面照度の計算

テーマ76 球形グローブに関する照度の計算

テーマ77 配光曲線に関する照度の計算

テーマ78 相互反射に関する照度の計算

テーマ79 無限長直線光源に関する照度計算

テーマ80 室内照明における灯数の計算

テーマ81 道路照明の配列による照度の計算

テーマ82 発熱体の太さと長さに関する計算

テーマ83 誘導炉における所要電力の計算

テーマ84 熱伝導率と熱抵抗に関する計算

テーマ85 熱量による換気扇容量の計算

テーマ86 はずみ車効果と運動エネルギー計算

テーマ87 合成はずみ車効果と歯車比の計算

テーマ88 起重機用電動機の所要出力の計算

テーマ89 ポンプ用電動機の所要出力の計算

テーマ90 送風機用電動機の所要出力の計算

テーマ91 エレベータ用電動機の所要出力計算

テーマ92 RC回路の周波数伝達関数の計算

テーマ93 ブロック線図による伝達関数の計算

テーマ94 他励式直流発電機の伝達関数の計算

テーマ95 一次遅れ要素のボード線図の特性

テーマ96 二次遅れ要素の減衰率・ゲイン計算

テーマ97 電気分解に関する諸計算

 

法規

テーマ98 低圧架空電線の絶縁抵抗の計算

テーマ99 絶縁耐力試験に関する計算

テーマ100 1線地絡電流とB種接地抵抗の計算

テーマ101 接触時における対地電圧の計算

テーマ102 引留め柱の支線条数の計算

テーマ103 電線の風圧荷重の計算

テーマ104 架空送電線路のたるみの計算

テーマ105 調整池式発電所の出力の計算

テーマ106 流況曲線に関する出力の計算

テーマ107 負荷持続曲線に関する出力の計算

テーマ108 需要率・不等率に関する計算

テーマ109 日負荷曲線による総合負荷率の計算

テーマ110 力率改善による電力損失減少の計算

テーマ111 変圧器の全日効率の計算

関連書籍

  • 電験3種Newこれだけシリーズ これだけ理論

    電験3種Newこれだけシリーズ これだけ理論

  • 電験3種Newこれだけシリーズ これだけ電力

    電験3種Newこれだけシリーズ これだけ電力

  • 電験3種Newこれだけシリーズ これだけ機械

    電験3種Newこれだけシリーズ これだけ機械

  • 電験3種Newこれだけシリーズ これだけ数学

    電験3種Newこれだけシリーズ これだけ数学