電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
月刊 電気計算 2025年5月号
[特集]モーションコントロール
モーションコントロールは、機械の部品を精密に動かすための自動化技術で、工作機械や産業機器、ロボットなど、さまざまな分野で広く利用されている。精密な機械制御を実現するための基盤となり、産業用ロボットや自動化技術の進展に伴い、その需要が増加している。モーションコントロール技術の重要性が高まっている。
今号では、ロボットに適用されているモーションコントロールと制御に欠かせない通信技術について解説する。
[解答速報]2024年度(2025年3月23日実施)
電験3種下期試験 問題および解答・解説
1,760円(税込)
資格書
改訂3版
本書は、電験第3種合格に必要な数学に的を絞り、あわせてそれに直結した電験第3種レベルの問題を収録することにより、できるだけ効率的に数学を学習できるよう、各項目(攻略No)の構成に工夫を凝らしています。
攻略No.1
分数の計算
攻略No.2
式の展開
攻略No.3
因数分解
攻略No.4
比例と反比例
攻略No.5
一次方程式
攻略No.6
連立一次方程式
攻略No.7
二次方程式
攻略No.8
不等式
攻略No.9
三角関数(1)
攻略No.10
三角関数(2)
攻略No.11
三角関数(3)
攻略No.12
複素数とベクトル(1)
攻略No.13
複素数とベクトル(2)
攻略No.14
複素数とベクトル(3)
攻略No.15
複素数とベクトル(4)
攻略No.16
複素数とベクトル(5)
攻略No.17
平方根を含む計算
攻略No.18
指数法則
攻略No.19
最大定理と最小定理
攻略No.20
自動制御の数学(1)
攻略No.21
自動制御の数学(2)
攻略No.22
行列式と連立方程式
巻末付録
重要公式総まとめ
電気の公式ウルトラ記憶法