電気系
機械系
環境・化学系
土木・建築系
その他
理工学書/専門書
JEC
一般書
月刊 電気計算 2025年11月号
[解答速報]
2025年実施 問題と解答・解説
電験1種一次試験
[特集]宇宙を舞台にした最新技術
技術の進歩に伴って人間の活動域は宇宙にまでひろがり、宇宙で活動するための技術は、日々技術開発が行われている。研究されている技術は、宇宙空間で作業を行う人間の危険を避けるためのロボットなどの代替労働力であったり、地球以外の星を活動拠点とする場合のインフラ構築の足がかりであったりとさまざまである。
今月は、宇宙を活用の場所とした最新技術の研究を紹介する。
1,760円(税込)
資格書
2024年02月09日
電気書院京都支社でのリアル講習会/Zoomを用いたオンライン講習会
(リアル講習会 定員12名)
電気書院京都支社
〒604-8214 京都市中京区百足屋町385−3 リヒトサール2F(地図)
【理論】
2024年3月9日(土) 9:20〜12:40(延長の可能性あり)
【電力】
2024年3月9日(土) 13:20〜16:40(延長の可能性あり)
【機械】
2024年3月10日(日) 9:20〜12:40(延長の可能性あり)
【法規】
2024年3月10日(日)13:20〜16:40(延長の可能性あり)
『ジカスト(カフェジカWebStore)』
> https://cafejika-store.com/
エンジニアやビジネスマンのみなさんに向け、電気主任技術者試験(通称電験)三種、二種、一種の「完全制覇」を目指すべく開設した過去問解説サイト。
> https://denken-ou.com/
受電設備に関わる方を対象とした空間「Cafe自家用電気〜カフェジカ〜」
これから資格を取りたい方、転職をお考えの方、電気工事業者の方など、皆さんの情報共有の場として活用していただくためのスペース。
> https://mizunowa.jp/cafejika
> お申し込み・詳細は『ジカスト(カフェジカWebStore)』へ