JavaScript を有効にしてご利用下さい.
パスワードを忘れた方はこちら
現在の買い物カゴは空です >>
電気書院
専門書を読み解くための体系的で確実な基礎知識を、わかりやすく解説した入門書シリーズ
スッキリ!がってん!
その他のカテゴリー電気設備・機器
定価:¥1,100(本体 ¥1,000)
誰もが知っている雷ですが、どうやって発生するのでしょうか? 雷の発生の仕方やその通り道など基本的な雷の話しから、雷の種類と特徴など理工学の基礎的な内容まで、やさしく解説しています。 また、農作物に与える影響や雷エネルギーが利用できるかなど、雷の影響や今後の研究課題についてもふれています。
はじめに 第1章 雷ってなぁに 雷のもと 雷はどうやって発生するの 雷は放電である 雷に通り道ってあるの どこに落ちるの エネルギーはどれくらい 第2章 雷の基礎 どんな雷があるの 季節によって違うの 上向きの雷があるの 自然災害・事故に関連した雷があるの 宇宙にも雷はあるの 直撃しなくても被雷するの 第3章 雷の応用 雷が近づくのがわかるか 雷は避雷針で防げるか ゴム製品は雷を通さない -だから安全? 雷エネルギーは利用できるか お米が豊作になる 索引